

猫バンバン!
猫はあたたかい所が大好き。 なので、駐車中の自動車のエンジンルームに潜り込む事もあります。 そのままエンジンがかかったら、大変!! 車に乗り込む前に、ボンネットを「バンバン」してください。 そうすれば、猫の命が救われます。 (ドライバーさんも、大変な思いをせずにすみます)...


猫バンバン!
猫はあたたかい所が大好き。 なので、駐車中の自動車のエンジンルームに潜り込む事もあります。 そのままエンジンがかかったら、大変!! 車に乗り込む前に、ボンネットを「バンバン」してください。 そうすれば、猫の命が救われます。 (ドライバーさんも、大変な思いをせずにすみます)...


犬を外で飼う人は少数派?
ペットフード協会の調査によると、8割以上の人が犬を主に室内で飼っています。 地域差も多いとは思いますが、庭に犬小屋を置いて鎖でつないだ犬を飼う風景は少なくなっていますね。特に都市部では鳴き声を気にする事も多いでしょう。 室内飼いのメリットは数多くあります。でも、犬の種類に応...


外に出る猫は短命
どっきりした飼い主さんもいらっしゃるかも知れませんね。 ペットフード協会の調査では、外に出ない猫の平均寿命は15.8歳。 これに対して、外に出る猫の平均寿命は2歳以上短い13.2歳です。 交通事故や感染症など、外は危険がいっぱい。ご近所トラブルの元になる事もあります。怖い思...


犬と人生設計
人生設計なんて、大げさですね。 でも、よく考えてください。 犬の平均寿命は約14歳です。(ペットフード協会による2016の調査結果)小学校1年生のお子さんがいる家族なら、そのお子さんが成人になるまで犬と一緒に生活する事になります。...


地域猫をご存知ですか?
自治会などで飼い主のいない猫が問題になる事があります。 増えすぎた猫が、衛生面をはじめ住環境の悪化を招いてしまうケースです。 この対策として、注目されているのが『地域猫』です。これ以上猫が増えないように手術を施し、地域住民が一世代限りの命を見守る方法です。...


犬や猫が行方不明になったら
すぐに最寄りの保健所と警察に連絡して下さい。 ICチップや連絡先のわかる首輪なども非常に有効です。 最近では、TwitterなどのSNSに投稿すると、本当に沢山の方が情報拡散に協力してくれます。 全ての犬・猫が無事に家族の元に帰れますように。 #COLUMN


車で留守番はダメ!!
暑い日が続きますね。 駐車中の車は、あっという間に40度を超えます。ちょっとした買い物の時でも、ペットを車内に置いていくのは、やめてください。 クーラーをかけた車内に犬を待たせるのも、ダメです。なんらかの原因でエンジンが止まれば、死の危険が迫ります。朝の情報番組に出ていた兄...


猫は甘えない?
まれに「猫はいつもクールで甘える事なんてないんでしょ」と言われる方がいます。 猫によってその個性は様々ですので一概には言えませんが、多くの猫は「かまってかまって!」と言って(?)甘えきます。 そんな猫の一例がこれです。 かわいいでしょ? #COLUMN


名前を呼ぶと逃げる犬
「うちの犬は、名前を呼ぶと逃げるんです。」 実は、結構お聞きする話です。 自分の子供(仮に太郎ちゃんとしましょう)を叱る時、「太郎っ!」と言うのはよくある事ですね。なので、飼い犬を叱る時も「ポチっ!」と言ってしまいます。...