

命の応援隊 おみあい会
東濃を中心に活動しているNPO法人 命の応援隊が「第11回おみあい会」を開催します。 日時 7月2日日曜日 10:00〜15:00 場所 まちぴあYOTECO 2階 (中津川市新町2−29) 詳しくは、...


犬のしつけ方教室 7月予定 <岐阜県動物愛護センター主催>
岐阜県動物愛護センターで、専門講師による犬のしつけ方教室が開催されます。 若葉クラス <生後6ヶ月以上、2歳未満の犬が対象> 開催日 : 7月30日(日) 時間 : 午後1時30分から午後2時30分 定員 : 5組(5家族)まで 事前に申し込みが必要です。...


猫とのふれあい会 7月予定 <岐阜県動物愛護センター主催>
岐阜県動物愛護センターにて、猫とのふれあい会が開催されます。 開催日 : 7月8日(土) と 7月29日(土) 時間 : 午後1時15分から1時45分まで 申し込みは不要ですが、参加者多数の場合、時間制限を設けられます。 詳しくは、...


犬の飼い方・しつけ方 個別相談 7月予定 <岐阜県動物愛護センター主催>
岐阜県動物愛護センターでは、犬のしつけや飼い方で困っていることについて個別相談を受け付けています。 7月の予定は、 ・7月 2日(日) 11時から12時、13時から14時、14時から15時 ・7月 9日(日) 11時から12時、13時から14時、14時から15時 です。...


Harelu: 譲渡会
ボランティア団体 Harelu: が犬・猫の譲渡会を開催します。 バザーやペットとの暮らし方やしつけ相談、ペットマッサージコーナーなどもあります。 ぜひお出かけください。 日時 7月9日日曜日 13:30〜16:00 場所 エリー動物病院 ...


RIPPLEわんにゃん譲渡会@岐阜市
岐阜を拠点として、主にわんちゃんネコちゃんの保護および譲渡をしているRIPPLEが岐阜市で、犬・猫の譲渡会を開催します。 ぜひお出かけください。 日時 6月18日日曜日 13:30〜16:00 場所 岐阜市岩田東3−82 ふく動物病院...


犬の問題行動
「攻撃的になってしまって、もう手に負えません」 本当は飼ってあげたいのだけれど、泣く泣く保健所に犬を連れてくる飼い主さんがいらっしゃいます。 でも、諦めないでください。 攻撃的になった原因があるはずです。体の不調や神経の病気かも知れません。また、環境の変化かも知れません。...


『譲渡でつなごう!命のバトン』
ご存知の方も多いと思いますが、環境省は動物愛護に関する様々なパンフレットを発行しています。その一つに、『譲渡でつなごう!命のバトン』では、譲渡の流れやマッチングなどが紹介されています。ルールを守れば、複製なども可能だそうです。一度ご覧になってはいかがでしょうか?...


『警察犬がくるよ!』〜動物愛護教室〜
岐阜県動物愛護センター主催で、『警察犬がくるよ!』〜動物愛護教室〜 が開催されます。 警察犬のお仕事や訓練方法の紹介、犬とのふれあいもあります。 日時:7月16日(日)14:00−15:30 場所:岐阜県動物愛護センター多目的ホール (美濃市片知593)...


猫は室内飼いに!
「猫は外に出れないと可哀想」 そう考える方は少なくないと思います。 でも、本当にそうでしょうか? 交通事故や感染症、毒物など、猫にとって外は危険がいっぱいです。 外に出る猫は、室内飼いの猫に比べ、4年も寿命が短いとの報告もあります。...